【専門用語ナシ】初心者におすすめのカメラ(一眼レフ/ミラーレス)選び方5つ!

こんにちは、カメラ歴6年のこあら🐨です。

この記事では、こんなお悩み解決します!

・趣味でカメラを始めたい!

・でもできるだけ費用を抑えたい!

・機種が多すぎてどうやって選べばいいかわからない

・初心者でも使いこなせるカメラを教えてほしい!

新しい趣味としてカメラを始めたい方のために、カメラの選び方のコツをご紹介します。

私が初心者のときに知っておきたかったことを並べましたので、参考にしていただけると嬉しいです。

また、後半では私の高校・大学時代の同期のカメラマン・フォトグラファー7人に話を聞き、

・どんな基準でカメラを選んだか

・実際持っているカメラはどんな性能で

・そのカメラではどんな写真が撮れるか

などをたっぷり聞きました!

彼らは趣味で写真を続けている人や、プロのカメラマンとして撮影している人もいるので、いろんな人の意見が聞けると思います!

初心者さん向け!カメラ選びのコツ5つ

まず、大前提として、現在売られている初心者用のカメラは、ぶっちゃけ誰が使っても上手に撮れるように作られています

(と、友人のプロフォトグラファーに教えてもらいました!)

ただ、そんなこと言われても何を選べばいいかわからない!って方が多いと思いますので、選び方の基準を紹介しますね。

細かい数字は気にしないこと!

出典:https://photo.nyanta.jp/GPR1.html

カメラ売り場にいくと、桁がバラッバラで、いろんな数字が並んでいて、何が何だかわかりません。

・ISO感度 100–25600

・2400万画素

・シャッタースピード 最高1/16000秒

・連続撮影速度 7.0コマ/秒 

は?何言ってんの?って感じですよね?

これらの数字はほんとに気にしなくていいです!

そりゃあね、2400万画素よりも3000万画素のほうが綺麗だろうなってことはなんとなーく想像つくと思いますが、印刷に使わなければ肉眼でわからない程度の違いです。

なので、ここの数字はこだわらなくて大丈夫。

強いて言うなら、カメラ本体の重さが表示されている「質量」という数字があれば450gとか600gとか書いているので選ぶ基準にしてもらえればと思います。

価格重視なら、型落ち・中古で十分。

店頭で見ると最新機種ばかりがズラリと並び、10万円を超えるようなカメラも目立ちます。

そこでどうしても後ずさりしてしまうのですが、実は1年以上型落ちしたものなら3割ぐらいお安く購入することができるんです。

価格以外にも、型落ち・中古がおすすめの理由

・「型落ち」と言っても2年以内なら機能はほとんど変わらない

(初代がそれなら比べる対象がないので機能が違っても気づかないw)

・「中古」でも撮影できないほど古いものは売られていない

・最新機種を使っても使いこなせない機能も多い

・途中でカメラに飽きてしまったらもったいない

ちなみに私も今まで3台カメラを購入してきましたが、すべて中古です。

初代はカメラのキタムラ、最近の2台はメルカリで購入しました。

初代カメラはCanon Eos Kissx4(キャノン イオスキス X4)でしたがレンズもカメラバッグもついて33,000円、それで4年間使わせていただきました。

6年以上前のモデルなので新品での取り扱いはもうないですが、シャッター音が軽快で本当に撮っていて楽しいと思わせてもらえたカメラ!

必要最低限の機能があれば十分!っていう機種です。

ちなみに、大学生の時から使っていた中古カメラ「Canon Eos Kissx4」の標準レンズで撮った写真がこちら👇

ウユニ塩湖での絶景は、このカメラで撮れた最高の1枚ですね。

あとの2台もCanonのシリーズ、両方5〜6万円台で購入し、現役でばりばり活躍中です。

ただ、型落ち・中古のものは家電量販店には売っていないので、メルカリや楽天、Amazon、中古のカメラ屋さんで購入することになります。

いきなりネットで買うのは気が引ける、、、という方は、一眼レフカメラやミラーレスカメラがどんなもんかまずは店頭で実際に触れて試してみて、気に入ったメーカーのものに目をつけて、ネットで同じメーカーのものを探してみるといいと思います!

歩き回るなら、軽さを重視して!

やっぱりカメラって、外に出て遊びに行ったりするときに持ち歩くものだと思うんです。

家庭内で子供や食べ物を撮るんだったら別ですが、夏ならひまわり、秋なら紅葉を撮りに行く、そんなカメラライフを想像している方は、できるだけ軽いもの!を選ぶべき

重くて肩が凝って、もうカメラいやや、、ってなってカメラ持っていくのが億劫になったらもったいないので、もし何種類も候補があって悩んでいるならできるだけコンパクトで軽いものを選んでおいたほうが自分のためです。

「軽さ重視」なら、「ミラーレスカメラ」をおすすめします!

Canonの超最新モデル Canon Kiss M2 は、388gでなんと卵3つ分の重さなんです!笑

ミラーレス=ミラーがないという意味ですが、何が違うかというと、構造が違うので、同じような性能でも軽いモデルが多いんです。

詳しくはこちらの方のサイトがわかりやすいのでご覧ください。

一眼レフカメラとミラーレスカメラって何が違うの?
機種を比較してみたけど、難しい用語ばかりでいまいちピンと来ないという人のために分かりやすく解説します。

安心・確実の「レンズキット」を選ぼう!

カメラにはそれぞれパーツがあって、

シャッターボタンを押したり、画面がついている本体をボディと呼びます。

ボティにガチャっとレンズを装着して撮影をします。

ボディだけ買っても撮影できないし、レンズだけでも使い物になりません。

「レンズキット」とは、ボディとレンズがセットになった商品で、買ったらすぐに使えますよという意味です。

「レンズキット」がおすすめの理由

ボディとレンズを別々で買うと割高になる

ボディとレンズの型違い、サイズ違いを防げる

→それぞれに合うメーカーとサイズが決まっているため、バラバラに購入してしまうとサイズが合わないという事態に陥り、せっかく買ったものが使えない可能性があります。

※アダプターをつけて違うメーカーでも使用できることもあります※

家電量販店などにいくと、だいたいのカメラは「レンズキット」という商品で売られている場合が多いです。

このレンズキットについているレンズは、「標準レンズ」と呼ばれ、ズームもできるし初心者にはちょうどいい写真が撮れるレンズです。

カメラに慣れるまではこの「標準レンズ」1本で十分です。

標準レンズでも様々なシーンで撮影が可能です!

   

さらに「ダブルズームレンズキット」というお得感満載の商品があり、こちらはズームレンズ(ズームができるレンズ)が2本ついているセットです。

先述した「標準レンズ」と「望遠レンズ」がついている場合が多いです。

望遠レンズを使うシーン

・スポーツ・運動会

・コンサート・発表会

・遠くにいる人・動物・鳥などを撮るとき

このように、被写体(撮られるもの)が遠くて小さいときに使います。

「望遠レンズ」で撮影した写真がこちら👇

遠く離れた観客席からのスタジアムやフィールドの撮影に最適です。

これらの理由から、買ったらすぐに使える「レンズキット」を選ぶのがおすすめ!

メルカリや中古で買うときも「ボディ」のみではなく「レンズキット」を選びましょう。

スマホに送れるWi-Fi機能付きが便利で楽ちん!

最新機種はほぼ全てと言っていいほど、カメラのボディ本体にWi-fi機能が搭載されています。

どういうこと?って思うかもしれませんが、撮ったデータがすぐにスマホに送れて便利!

仕組みはこんな感じ。

①CanonだったらCanon専用のアプリをスマホでダウンロードしておく

Canonの「Camera Connect」というアプリを使います。

‎Canon Camera Connect
‎Canon Camera Connectは、キヤノンの対応カメラで撮影した画像をスマートフォン/タブレットに取り込んで活用する為のアプリケーションです。 カメラとのWi-Fi接続(ダイレクト接続あるいは無線LANルーター経由)することで、本アプリケーションは以下のことが可能です。 ■カメラで撮影した画像をスマートフ...

_

②撮ったデータをすぐにWi-fiで飛ばしすとCanonのアプリでデータを見ることができる

③そのままデータをスマホに保存し、友達とAirdropやLINEで共有可能!

これがもし、Wi-fiのないカメラだとどうなるかというと、

①SDカードをカメラ本体から抜いてPCに差し込む

②データをPCに落とす

③PCから自分もしくは友達のスマホに送る

これ、めっちゃめんどくさくないですか??!!!

私は最初の3年間はPC経由でやってたんですけど、スマホに転送できるようになってから段違いに仕事が早くなりました。

友達もその日撮ったデータをすぐに見られることに超喜んでくれたし、自分も帰ってからPCにデータを入れてー、スマホに送ってー、みんなのLINEグループにアルバム作ってー、ってまじでめんどくさかったんですよ!!!!w

ただ!!!

中古で買うと、Wi-fi機能がついていないものもあるんですね。

それでも大丈夫!!!!

SDカードにBluetooth機能がついているものを選ぶと、カメラ本体にWi-fiがなくてもスマホに転送できるんです!

TOSHIBAのflash air(フラッシュエアー)というSDカードを使えば、普通のSDカードよりも高価ですが、カメラが古くても大丈夫

仕組みは同じで、TOSHIBA flash airのアプリをダウンロードしてBluetoothでつなげば、今撮ったデータがスマホに転送されるんです。

‎FlashAir
‎「FlashAir」(以下、本アプリ)は、無線LAN機能搭載SDHC/SDXCメモリーカードFlashAir™を便利に使うためのアプリです。本アプリを使うと、iOS / iPadOS端末で設定、写真/動画・音楽やドキュメントの一覧・ダウンロードを簡単に行うことができます。 3種類の一覧画面 写真・動画表示:デジタル...

私が以前使用していたCanon Eos Kissx4もKissx6もWi-fi機能がなかったため、このflash airを使ってスマホに飛ばしまくりました!

初心者におすすめのカメラ

ここからは、私の高校・大学の同期カメラマンが最初に使っていたカメラ集です。

なんやかんやいうけど、結局どれがおすすめなのよ!!って方のために、厳選しておすすめ機種をご紹介します。

Canon ミラーレス一眼レフカメラ EOS Kiss M

先述したミラーレスカメラEOS Kiss M2の一つ前のモデルで、こちらも同じぐらい軽くて390g!

そして小型で持ち運び抜群!

このカメラを使っている私の高校の友人にお写真をお借りしました!

ちょっとLightroomというアプリで編集しているみたいですが、ここまで綺麗に撮れるとめっちゃハマってしまいそう!!

写真を見ただけでカンカン照りの真夏の太陽と、秋の心地よい風を想像できますよね。

こんな写真を撮りたい!!!

M2の方が最新でありますが、少し型落ちするだけで3万円前後お得なのでわたしだったらMを買います!

Canon 一眼レフ EOS Kissシリーズ!

ミラーレスじゃない、ミラーありの一眼レフカメラ!

Canon EOS Kissシリーズは、長い間初心者用(エントリーモデル)として不動の大人気を博しています。

逆にこれを選べば問題ないってぐらい、初心者でも簡単に綺麗な写真を撮ることができます。

Kiss X4とかX5とかX7とかX9iとかいっぱいあるのですが、基本的に数字が大きいほど新しいモデルです。

iPhoneみたいな感じですね!

最新モデルはX10で、X10iという「i」がつけばプラスアルファの機能が搭載されていたり、軽いボディになっているという意味です。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS KissX5

現在プロフォトグラファーとしてBackpack Weddingで有名なゆっきー(インスタ:@yukitoku75)が大学時代に初めて手に取ったモデルです。

世界中をウェディングドレスとタキシードで周る旅をしてきた彼らは、このカメラ1台と三脚を持ってセルフで撮影してきました。

遠くも近くも、景色も食べ物も、素晴らしい世界観が表現されています。

三脚を立ててセルフタイマーで撮影しています。信じられない!

同じ機種を使っていても、撮る人によって全く違う写真が撮れるのが写真の最大の魅力でもあります。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X6i

和歌山でフォトグラファーとして活動されている @shin8iwasaki さんが使っていた初代カメラ!

暗いところもこんなに繊細で美しく撮れることにびっくり!

後ろのぼかしもとっても素敵!

私も2台目はKiss X6を使っていました。

もちろん中古で購入しました!笑

(Lightroomというアプリで、明るさやくっきり度を調整しています)

Kiss X6iは軽いだけじゃなくて、このモデルから画面がクルッと回るバリアングルスクリーンが搭載されたんです!

(今までのモデルだと画面の部分は全く動かず、ボディに貼り付いている状態でした)

実はKiss X4を使っていたとき、カメラを知らない間にどこかに落としたみたいで、スクリーンがばきばきに割れて撮れなくなってしまったんです。

そのため、使わないとき・収納するときはスクリーンを折りたたんで?収納できて安心なんです。

出典:https://kakakumag.com/camera/?id=15307

さらに、高いところから撮影するとき、逆に超低いアングルから撮るとき、ファインダー(撮影するときの窓)を覗かなくても、画面をクルッと回して自分の目線に合わせて大きな画面を見て撮ることができるので便利!!

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X9i

私が現在使っているモデルです。

X4やX5がデビューしてから5年以上経っているので、進化が著しく、さらに軽量化されてコンパクトなボディです。

オートフォーカス(自動でピンとが合ってくれる機能)が速くて、連写も速いので、子供の一瞬の表情や動物の動き、スポーツのスーパープレーの一瞬を逃さないカメラです。

もちろんこちらもバリアングルスクリーンなので、画面の収納もできるし、どんなアングルからも撮れて使いやすい!

最新モデル(X10i)よりもワンランク前のモデルですが、中古で6万円台で購入できました!

SONY ミラーレス一眼レフカメラ

先ほどCanonでミラーレス一眼を紹介したばかりですが、「ミラーレスといえばSONY」と言われるほど、高性能な機種が揃っています。

ボディもおしゃれで軽くて、初心者の方でも扱いやすいカメラです。

も仕事でSONYのミラーレスを使ったことがあるのですが、ほんとにこれ私が撮ったの?!って思えるくらい綺麗で、なんというか、色が鮮やかな感じがしました!

SONY ミラーレス一眼レフカメラ α6000

CanonのEOS Kissシリーズに比べると非常にコンパクトで、なんと285gという驚異的な軽さ

小さいカバンにもすっと入れられちゃうお手軽さ!

2014年にデビューしてから年数も経っているため、新品でも5万円を切るので1台目としてもおすすめです!

(提供元:Arie)

オーストラリアの美しい海も映えて無編集でこのクオリティ!

SONY ミラーレス一眼レフカメラ α6400

SONYのミラーレスが欲しいけど、もう少し最新モデルはないかな?

って方にはこちら!

先述のα6000よりもオートフォーカス(すぐにピントを合わせてくれる機能)が速く、少しレベルアップしたモデルです!

Nikon 一眼レフカメラ

Nikon 一眼レフカメラ D3200

東京で活動している大学の親友(インスタ:@mk0131)が1台目に選んだカメラ!

/

 

景色を撮るのが抜群に上手で、夜景がこんなに綺麗に映る!

彼女がこの機種を選んだのは、実際に見た色合いと撮った後の液晶のできあがりが近かったからだそう!

できあがりがナチュラルということもNikon全体の長所でもあります。

こちらも中古ですが、2本もレンズがついて30,000円を切るコスパの良さね!

Nikon 一眼レフカメラ D3500 

先述のD3200より一層進化したモデルで、ミラーレスじゃないのになんと365gと衝撃の軽さが売り!

液晶モニターも動かせるし(バリアングル液晶)でどんな角度からも撮れて、Bluetoothも使えてスマホにもデータをすぐ飛ばせます😊

PENTAX デジタル一眼レフカメラ Kシリーズ

PENTAX(ペンタックス)はRICHO(リコー)によるカメラブランドで、レンズのコスパがよく、中級レベルのカメラに搭載されているような機能も初心者用カメラに使われているのに予算を抑えられるというメリットがあります!

PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-S2

このカメラをおすすめしてくれたのは、高校の同級生で現在東京でプロフォトグラファーとして活躍されているAtsushi Minakata(インスタ:@atsushi_minakata)。

写真展も開催していて、洗練された作品で溢れています。

日常の風景からモデルさんまで、彼らしいテイストに染めて、飾り気のない自然な作品が魅力的です。

※インスタ上の写真はSony α7RⅢで、めっちゃ高い機材なのでご紹介は控えます

現在彼はプロとして、初心者の方が初めに買うには高すぎるカメラを使っていますが、写真を撮り始めるきったけになった最初のPENTAXのカメラは、型落ちの中古だったそうです。

友達が持ってるPENTAX K-30というカメラがかっこいいという理由で、中古のPENTAXを選んだそう。

PENTAXのカメラの特徴は、無骨なデザインと、なんといってもその堅牢性(けんろうせい)。

堅牢性とはどういうことかというと、落としても壊れない、丈夫さが売りのモデルです。

チリやホコリ、水滴を防ぎ(防塵・防滴)、頑丈さや高機能なのにコンパクトなところが、長年愛されている秘密でもあります。

急な雨や雪でも焦ることなく安心して持っていけるのが嬉しい!

実際に彼はカメラを落としたこともあるし、砂漠にも持って行ったことがあるそうですが、丈夫なPENTAXのカメラに助けられたそうです。

(普通カメラを落下させたら傷が入ったり正常に作動しなかったりします。砂漠に持っていくと砂・ほこり・風で、大切なカメラに砂が入り込んだり壊れたりしてしまいます。)

アクティブに動き回る人、旅行に持っていきたい人、登山や砂漠にも持っていきたい人にはPENTAXが最強。

また、こちらのカメラをはじめ、Kシリーズには、ボディ本体に手振れ補正機能がついているので、どんなレンズを合わせても補正が効くスーパーマン!

現在販売されている新品のモデルだと、K-70、中古だとK-s2がおすすめ。

(すべてプロのAtsushi Minakataからのおすすめです✨)

LUMIX ミラーレス一眼レフ 

誰もが知っている、パナソニックのカメラブランド、LUMIX。

実は、ミラーレス一眼レフを最初に発売したのがパナソニックなので、ミラーレスには格段の思い入れとこだわりがあります。

デザインで選ぶならこれ!LUMIX GF-7

もしかしたらこれは、カメラ女子のために作られたんじゃないかと思わせるような、可愛く撮りたい女子のために機能をふんだんに詰め込んだモデルです。

先ほどまで紹介してきた、ゴツゴツしたでかい真っ黒のボディがなんかおっさんぽい、、って思ってしまう方もいるんじゃないでしょうか。

このLUMIXのGF7は、ボディに明るいブラウンが入り、レトロでおしゃれ感が一気に増し、さらに超軽量モデルなんです。

ピンクも黒もあって、他の人と被りたくない人には超おすすめ!

私の高校時代の友人の写真が、とてもいい写真ばっかりだったので、どこのカメラを使っているか聞いたところ、このLUMIXのGF7だったのです。

繊細な光や色鮮やかなお花まで、映えまくりの写真たちです。

このカメラのすごいところは、「自撮り」が綺麗に簡単にできるところ!

スクリーンを手前に引くと、クルッと180度反転して上まで回せて、自撮りができるんです!

こんなの初めて見ました!!

出典:https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/684477.html

もちろん、Wi-fi機能もあるので撮ってその場でスマホに飛ばすことができますし、コンパクトなのでどこにでも持っていけます!

他のメーカーのカメラとボタンの位置や表記が違うため、教えてもらうときにわかりづらかったり、ボタンが整理されすぎているという面もあるみたいですが、撮っているうちに慣れてくるし、慣れれば特に問題ないと思います。

ボディがしっかりした一眼レフカメラは、ちょっとしたお出かけでも肩がこったり荷物になったりして持っていくのをためらうこともありますが、このコンパクトなミラーレスカメラならまじでポケットにおさまってしまいます。

LUMIX ミラーレス一眼レフ GF-10

先ほど紹介したモデルの最新版がこちら。

なんと、ブラウン・ブラックにに加えてホワイト×ベビーピンクというめちゃくちゃほんわか可愛い色合いがドキュンなモデル😍

写真だけじゃなく、動画も楽しみたいという方にもおすすめ!

単焦点レンズが付属されており、より一眼レフの「ボケ」が楽しめるセットになっています!

超重要!忘れないで!これがなければ撮影できないカメラ備品!

・SDカード

私は4年間、16GBのSDカード1枚だけで過ごしてきました!

最近カメラで仕事をするようになり16GBと32GBを追加で購入しましたが、趣味で撮りにいくぐらいなら16GB 1枚で十分です。

16GBで2000枚~3000枚の写真が保存できます。

※Micro SDカードじゃないのでご注意ください※

・バッテリー

・バッテリー充電器

新品のレンズキットになら必ず付属されていると思いますが、中古での購入の場合は必ず確認してください!

また、中古の場合は予備のバッテリーがあるほうが尚よしですね!

それ以外にもこだわりだしたらキリがないですが、たとえば星空を撮りたいなら三脚は必須です。

カメラのレンズクリーナーなどもあればお手入れには便利ですが急務ではないのでのちのち揃えていけばいいと思います。

まとめ

カメラを選ぶ際には、自分で絶対にはずせないポイント、優先順位を作った方がスムーズに選べます。

最近のカメラには、Wi-fiやBluetooth機能がついているのが当たり前で、どれがいいのかわからなくなります。

最終的には、私は3つぐらいの候補で悩んだら、次の3つの項目で選ぶようにしています

・軽さ

・デザインや持ち心地

・シャッター音

軽さは先ほど説明した通りですが、デザインも重要。

そして、持った時の感覚ってめっちゃ重要。

見た目はダサいものは持ちたくないし、赤や茶色の差し色が入っているとおしゃれで可愛い!

人とかぶらないのがいいならカラフルなものがおすすめ。

実は私が1番こだわっているのがシャッター音です。

メーカーや型番によってもシャッター音が全然違うんです。

パシャ、カシャ、バシャ、チャキ、カチャなどw

初代のCanon EOS Kissx4のシャッター音が1番好きだったなーと今でも思います。

壊れたから買い換えたので、とても惜しかった。

ネットで買うときにはCanon Eos Kiss シャッター音とYoutubeで調べるほど気にします。笑

Canon EOS Kiss M と Nikon D5300 シャッター音比較 shutter sound

Canon EOS Kiss X6i シャッター・連写音 sound of a shutter

長々とお読みいただきありがとうございました。

そして、この記事に協力してくださった7人の高校・大学の友人に感謝申し上げます。

ありがとうーーーーーーー!!!!!!

いきなりのレンズ購入は不安、今月は予算が、、、って方には、月額制で好きなカメラがレンタルできる「GooPass(グーパス)」というサービスもおすすめ。

新品で買えば8万円、中古でも6万円もするSIGMA400mm超望遠レンズですが、月額1万円ちょいで借りられる。

合わなかったら1ヶ月で返却すればいいし、気に入ったら購入すればいい。

そんな都合のいいわがままなことができるレンタルサービスもあります。

メリット、デメリット、使い方はこちら👇

【買わなくてもいい!】カメラ機材レンタル GooPassの賢い利用方法と口コミ

カメラ関連記事はこちら👇

【どっちがお得?】カメラ・レンズはレンタル or 購入?メリットデメリットまとめ!

【知らなきゃ損】メルカリで一眼レフカメラを買うときの注意点5ヶ条!買ってみた感想

【カメラ初心者向け】水族館で映える上手な写真の撮り方と簡単カメラ設定

【超望遠レンズ】軽くてコスパ最強!ライトバズーカ SIGMA 100-400mm 感想

【比較レビュー】タムロン超望遠100-400mmレンタル! 標準/中距離望遠レンズとの実写比較

【初心者向け/簡単】スポーツや運動会の写真を失敗せずかっこよく撮れる設定

【カメラマンになるには】フリーランスで働きたい人の初めの一歩!仕事を得るための営業と種まき

【完全無料】素人でも本格的でおしゃれなポートフォリオが作れる!Strinkinglyの使い方手順

【PC初心者向け】WindowsからMacに切り替えて感じる、Macのメリット・デメリット

身分証明不要!】学生や教職員が新品のMacbookを格安で購入できる方法!(2021/1更新)

コメント

タイトルとURLをコピーしました