こんにちは、サンダルはもう、この1足しか履いていないこあらです。
・
ついに探し求めていたサンダルが見つかったという感じです。
「本当に足が疲れない、歩きやすいサンダルがほしい」と思っている人は一度履いてみてほしい。
ReefのCoushion Bounce Courtシリーズ!(クッションバウンスコート)
シンプルだけど、これがまためちゃくちゃ気持ちいいんです。
(すべてAmazon様より)
・
といっても、ちょっと高いです。
サンダルで8,000円以上…
なぜ高いのかというと、日本には売られていないため、海外からの取り寄せになってしまうんです。
でもね…
・
1年以上、しかも毎日と言っていいほど、しかも1日中履いていますが1度も疲れたことがないです。
・
今まで履いていたサンダルと、素材も造りも全然違います。
土踏まず(アーチ)の柔らかいサポートと、足全体を包み込むヨガマットよりむぎゅっと柔らかくて、ぎゅっと吸い付くようなクッション。
言葉では伝わらないのが悔しい!!!!
不思議なことに、鼻緒も全然痛くない。
。
わかりますかね…?
同じブランドのほかのサンダル比べても、足の縁取りとか、クッションの構造が違うんです。
これも同じ、reefのビーチサンダルなんですけど、平たくて、素材も全く違います。
・
靴下を履きたいんだよねー
鼻緒がないやつがいいんだよねー
って方はこちら!!!
・
サイズごとにページが違うので、お探しのサイズを別で探してみてください。
こちらは、デザインも花柄で女性らしくビーチ感満載!
サンダルで1万円台ってかなり高いですよね…。
・
・
そしてさらに朗報!
アマゾンや楽天より、半額ぐらいお安く買えるサイトがあります!
・
サイズ表記も親切で、カラーバリエーションや在庫も豊富にあるので、あまり売り切れになる心配はありません。
ただ、海外のサイトなので、やりとりがすべて英語です。
・
楽天やアマゾンはポイントがたまる上、やり取りはすべて日本語でできるし、注文から届くまでも安心ですが、このSurf dome(サーフドーム)は名前や住所の入力もすべて英語で行う必要があり、返品交換などの対応もすべて英語でのみ受け付けています。
しかし、逆にそれができれば半額で買うことができます。
サンダル本体が3,000円台+送料が800円台で購入可能です。
海外からの発送なので届くまでに10日ぐらいかかります。
・
・
実はこのサンダルに出会ったのは、フィジーにいたときにたまたま見つけて、日本円4000円ぐらいで買ったんですが、お店の在庫のラスト1足だったみたいで、その後、これがほしくていろんなお店を探し回ったのですが、全然見つからなくて、あきらめて帰国しました。
・
日本やネットでも売ってると思って探していたのですが、商品のタグも捨ててしまって、ブランド名しかわからず、「reefサンダル」って調べても、違うやつばっかり大量に出てくる。
商品名もわからないし、どう調べて、どう絞り込んでいいかわからず、毎日検索ページを眺めるほどでした。
・
は!!と思いつき、メルカリを開きました。
なんと、メルカリを見てみると、自分が履いている真っ黒のサンダルの色違いのローズゴールドの商品が出品されていて、売り切れだったんですが、その方が、ハワイで買ったときのタグをつけてくれていてそのとき初めて商品名にたどり着いたんです!
(メルカリ様より)
・
これや!!!!
っていう感覚でした。
そうそう、この土踏まずにカーブのきいたなめらかなソール。絶対これ。
Cushion Bounce(クッションバウンス)っていうんやって思い、即座に
「reef cushion bounce」って調べたら大当たり!!!!
やっと会えた!!巡り会えた!!!って感覚で。
・
でも、どこ探しても見つからないわけで、これ日本には売っていない商品だったんです。
どこのネット見ても「海外取り寄せ」。
送料もかかるし、日数もかかるし、サンダルにしては高いし…
でもそれでもほしい!!!って思えるくらいだったので、1足Surfdomeから購入しました。
・
今まで、「本当に足が疲れないサンダル」を求めて、色んなサンダルを試してきました。
いろいろ試してきた結果、2年ほどはヨガマットの素材でできた「Sanuk(サヌーク)」というサンダルが1番だったのですが、そのSanukを余裕で上回る履き心地。
・
Sanukなら日本にも売ってるし、reefよりはお手頃です。
Sanukでも十分クッション性あって、疲れにくいので、まずはこれを試してからでもいいかもしれません。
ご購入の際はサイズやカラーにご注意ください。
・
・
ただ、みなさんそれぞれ好みもあると思いますので、無理に押し付ける気はありませんが、自分の足に合うサンダルがまだ見つかっていない方にはぜひreefのCushion Bounce試してほしいです。
後悔させません!
・

フォトグラファー兼ブロガー
動物占いで「フットワークの軽いこあら」です。
関西のいなか出身、早稲田スポ科卒。
小学校から大学までソフトテニス一本。
大学卒業後、フィジーへ移住。
2年間のフィジー生活を終えて2020年夏に帰国。
コメント