【3月6日】徳島ヴォルティス ホームゲーム スタジアムまでの行き方・シャトルバス

こんにちは!

人生で初めてJリーグの試合観戦ができたこあら🐨です。

徳島ヴォルティスに友人がいて、その友人を見に徳島・鳴門市のポカリスエットスタジアムに行ってきました!

今日はこんなお悩みにお答えします

・今年は絶対Jリーグの試合を生で見たい!

・初めてポカリスエットスタジアムに行くんです!

・でもコロナが心配。

・スタジアムまで安全に行ける交通の便が知りたい

徳島vs神戸 試合結果概要

徳島 1−1 神戸 引き分け

75 徳島 19 垣田裕暉 選手

87 神戸  菊池流帆 選手

入場者数 約7500

スタジアムの開場時間

3月6日の神戸戦は14時キックオフでした。

クラブ会員は3時間前の11時、一般は2時間前の12時より入場することができました。

スタジアムのコロナ感染対策は?

まずは13日の福岡戦にお越しの予定の方は、徳島ヴォルティス公式サイトのインフォメーションをご覧になってください。

https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2629

全席1席分間隔を空けて座る

私は初めての観戦なのに運が良く、メインS席という前から3列目の超眺めの良い席を確保できました。

そこでは「隣の人いつまで経っても来ないな~もうすぐ試合始まるのに」って思って

よくよく周りを見渡すと、全席が1席分空席になっていることに気がつきました(遅

前後左右の席は空席で、斜めになるように予約されていたことに気づき、隣を荷物置きにできるほど余裕ができて楽ちんでした!

スタジアム入り口で検温と手指消毒

14時キックオフで、11時から会員の方のみが入場でき、12時から一般も入ることができます。

入る際は座席に近い指定の入場口に並び、検温、消毒、荷物検査(カン・ビンを持っていなければOK)を行います

試合中の観戦スタイルが大幅に変わった!

声を出さない、肩を組まない、ハイタッチしない、タオル・フラッグを回さない振らない、座席を移動しないなど、サッカーの応援の醍醐味を全く味わえませんが、、、

それらはすべて「拍手」に変わりました

ただ、これがすごく温かいなって感じたんです。

徳島の人たちだからかな?すごくマナーがいいなって感じました。

たとえば、徳島が超チャンスのとき、

太鼓と阿波踊りのリズムが選手たちを後押しします(あれすっごく興奮して楽しかった!)

我々サポーターはそのリズムに合わせて手拍子をします。

ゴールを外したらもちろん「あ~惜しい」とため息が漏れる瞬間はありますが、すぐさま切り替えて拍手で選手を励ます場面が何度もありました。

「いい攻めだった!」と拍手でその攻めをたたえているようにもとれました。

徳島がピンチのとき、神戸の猛攻撃をチーム全員でしのいだときもホッとしたような拍手が会場全体を包みました。

また、接触プレーで倒れてしまい、長らく立ち上がれなかった選手を拍手で盛り上げ、プレーに戻った瞬間もっと拍手が大きくなるという場面もありました。

神戸の選手が怪我で倒れた時も、徳島のサポーターの拍手は彼を後押ししました。

本当に温かいチームだと感じました。

最初は拍手だけじゃ物足りないわ~とも思っていましたが、意外と拍手で表現できることも多いんだなって実感しました。

トイレ・売店に並ぶ際は間隔を空ける

このように、試合外でも楽しめる工夫が!

足でかっ!笑

大学で同じクラスだった松澤香輝選手。

ぱっと足元を見たら彼の足だったのでとっても興奮しました😆

コロナが心配だけどどうしても見に行きたい、、、そんな時の対策!

マスクを二重につける

不織布マスクの上にウレタンのマスクをつけると飛沫感染リスクが大幅に削減できるデータが出ています。

意外と苦しくないのでぜひ試してみてください。

ウレタンの上に不織布マスクはあまり効果がないみたいなのでご注意を!

現地で買い物をしない、あまり席から動かない

売店でフードを買ったりグッズを買ったりすることもやはり危険がひそんでいます。

売店ではお金を触ったり、人とすれ違ったり、言葉を発したりするのでまずは極力自分の席から動かないことをおすすめします

また、手洗いうがい、消毒をこまめにしていればいいですが、外で試合を見ている間に無意識にいろんなところに触れていて手は雑菌まみれになっていることもあります。

その手で食べることは特に危険なので控えた方が無難です。

どうしてもお腹が空くようであれば、食事は自分が持ってきたものを食べるようにし、食前食後によく手を洗ってうがいをし、消毒を徹底しましょう

除菌ジェル、アルコールスプレーを持ち歩き、こまめに消毒するといいと思います。

帰宅後すぐに衣類を脱ぎ洗濯、自分は全身お風呂に入る!

一日中外にいた服は花粉や菌が付着し、家の中に持ち込んでしまいます

コートや帽子など外側に身につけていたものは玄関先でまず脱ぎ、アルコールスプレーやファブリーズなどで一旦殺菌しましょう

洗える衣類は、ほかの洗濯物と必ず分けて洗濯しましょう。

同時に、髪や顔、手についた雑菌を洗い流すため、すぐにシャワーを浴びましょう。

シャワーから出たら、脱衣所や洗面所など自分が帰ってきてから触った部分をアルコール消毒しておくと完璧です。

やりすぎじゃない?!と思うかもしれませんが、ご家族と同居されている方、感染に敏感になっている方、体調がすぐれない方はこれが最低限レベルです。

自分自身だけのことを考えるのではなく、あなたの仕事場やご友人のことも考えると当たり前のレベルです。

ポカリスエットスタジアムまでの行き方!

ポカリスエットスタジアム周辺の駐車場はすべて無料!

徳島のいいところはね、地元の企業がめちゃくちゃ協力してくれて駐車場はすべて無料で用意してくれているところです。

鳴門市役所や鳴門文化会館近くに無料の臨時駐車場がオープンされています。

https://www.vortis.jp/stadium/access.html

スタジアムにも駐車場は用意されていますが、試合開始時間が近づいてくると空きスペースはありません。

無料のシャトルバスが頻繁に運行されている

混雑を避けるために、無料のシャトルバスが用意されています

鳴門ボートレースと運転免許センターの向かい側の超巨大駐車場から頻繁に運行されるので、ぜひ利用をご検討ください!

運転免許センターの向かい側の駐車場、本当に巨大なんです。びっくりしましたw

ボートレース場は13日の福岡戦では使えないみたいですが、通常は臨時駐車場となっており、シャトルバスのターミナルに利用されています。

https://www.vortis.jp/information/news/detail.php?id=2631

所要時間は、道が空いていれば片道15分ほどですがスタジアム付近が混んでいると25分から30分ほどかかる場合があります。

バスの中も、一人2席使って間隔をあける、消毒・検温など対策がとられています。

徳島駅、鳴門駅からもそれぞれシャトルバスが運行されており、車がない人にも安心です。

徳島市・鳴門市が全面協力してホームゲームを支えてくれています。

初めて観戦に行ったので余計に感動したのですが、シャトルバスの運営のスタッフの皆さんや、ゲートでの受付スタッフの皆さんが本当に優しくて丁寧で温くて感動しました。

1日でファンになったくらい。

またチケットが取れたら行きたいなと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました