【 名探偵コナン】世紀末の魔術師の名場面集!張り巡らされた伏線集 前編※ネタバレあり※

こんにちは。コナンマニアのこあらです🐨

推しは赤井秀一とベルモット!笑

特に個人的にコナン映画ランキングで、ダントツの1位が「世紀末の魔術師」なんです。

異論はさておき。笑

1位じゃないって方も、かなり上位に入っている映画なのではないかと思います。

そんな「世紀末の魔術師」をもっとみんなに観ていただきたく、ネタばれも含め名シーンを余すことなくお伝えできればと思います!

これを読めば今すぐ世紀末の魔術師を見たくなること間違いなし。

世紀末の魔術師のおすすめポイント・見どころ!


・20年以上も前1999年、まさに20世紀の世紀末に公開された作品

今の小学生なんか生まれていない、高校生が生まれたころの作品で、コナン史上3作目の歴史に残る名作なんです

ネーミングも素敵!

 

・怪盗キッドと灰原哀、服部平次が劇場版初登場!

コナンファンの中では怪盗キッド推しの方も大勢いるはず!

そんな怪盗キッドが初登場した作品はもちろんご存知ですよね!

それに加えて、今やなくてはならない存在の灰原哀、服部平次・遠山和葉も、この映画が初めての登場なんです!

哀ちゃんと服部は特にコナンの正体を知っているキーパーソンで、この2人が初めて出てくるなんて、それだけですごく初々しい作品だと思いませんか?

 

・こだま兼嗣監督による、綺麗で神秘的なストーリー

 

第1作から第7作(時計じかけの摩天楼から迷宮の十字路)までを担当したこだま兼嗣監督が手掛けているだけあって、まず作画が素晴らしいんですよね。

今のコナンの映画って、どこかドラゴンボールやポケモンみたいな人間業をかけ離れた格闘シーンとかあるじゃないですか。

それに、絵が鮮明すぎて、「きれいだけどきれいすぎる」って思ってしまうんですよね。

わたし的には、この世紀末の魔術師が一番絵がシンプルできれい、ストーリーも神秘的で、鳥肌が立つ描写が多いのもこの映画の特長です!

・BGMとB’zのOneが最高!!

ストーリーに超マッチした挿入歌と、最後に流れるB’zのOneが何とも言えないタイミングで流れます!

怪盗キッドとコナンが話し終えたタイミングでちゃらららららららららとOneが流れ出すんですよ。

「静かすぎる夜だ~」って。わびしいというか切ないというか。

では、肝心のストーリーについて!

世紀末の魔術師 名場面集

① 開始2分でいきなり怪盗キッドの登場シーン

 

少年探偵団、吉田歩美(以下、あゆみ)がテレビを見ているところから映画は始まります。

映画ではドラキュラが棺の中から復活して、女性の部屋に侵入しクライマックスを迎えようとしていましたが、あゆみは母親にお風呂に入るよう促され、渋々テレビを切りました。

外ではパトカーの音が騒がしく、何かを追跡しているようでした。

寝室で寝ていたところ、ベランダに何か気配を感じ、人影が写っていたので窓を開けてみると、ベランダの手すりに怪盗キッドが立っていました。

あゆみ「アナタ、誰?ドラキュラさん?」

怪盗キッド「いや、飛び続けるのに疲れて羽を休めていた ただの魔法使いですよ、お嬢さん

とそんなキザな言葉をあゆみに言い残したと思ったら、ヘリコプターからも地上からもライトアップ、中森警部に見つかってしまいます。

「いたぞー!!!ヤツだ!逃がすな!怪盗キッドを捕まえろ!!」

そこでキッドはパラシュートを広げて空中を飛び、行方をくらましてしまいます。

 

② キッドの予告状

警視庁での大規模な怪盗キッド特別捜査会議が行われていました。

黄昏の獅子から暁の乙女へ

秒針のない時計が12番目の文字を刻む時

光る天の楼閣からメモリーズエッグをいただきに参上する

世紀末の魔術師 怪盗キッド

大阪府警の推理では、8月22日の夕方から8月23日の夜明けまでに、大阪城の天守閣からキッドが犯行を実行すると予測している。

毛利小五郎は、この予告状から、キッドの予告時刻はアルファベットの12番目、「L」が指し示す、3時であることを推理。

果たしてその真意とは。

 

③ 物語の主人公、メモリアルイースターエッグがお目見え

 

鈴木園子の父が会長を務める鈴木財閥がもつ、鈴木近代美術館に一行が招待されます。

 

そこでは、セルゲイ・オフチンニコフ(ロシア大使館一等書記官)、浦思青蘭(ほしせいらん:ロマノフ王朝研究家)、乾将一(いぬいしょういち:美術商)、寒川竜(さがわりゅう:フリーの映像作家)が同席していました。

 

彼らが一旦部屋から退散したのち、エッグの創作者ファベルジェからニコライ皇帝一家に贈られた本物のエッグが一行に披露されます。

 

ファベルジェが作った仕掛けに一同感心、ネジを回すと音楽が流れ、金でできた中の像が浮かび上がってくるのでした。

このエッグの説明として鈴木会長は、

「ロシア語では「ボスポニナーニエ」、日本語にすると「思い出」だそうだ。」と言うと、

コナン「ねえ、なんで本をめくってるのが思い出なの?」と疑問に思います。

 

小五郎はそれを聞き、「ばーか!皇帝が子供たちを集めて本を読んで聞かせるのが思い出なんだよ!」と一喝。

 

また、エッグのふたの裏側に施されているのが宝石ではなくガラスだという点から、コナンは妙なひっかかりを隠し切れません。

 

このエッグの秘密については物語のクライマックスで開かされる謎です。必見。

 

④ 不吉なおみくじ

 

キッドの犯行予告時刻まで余裕があったため、コナン、蘭、服部、和葉、園子の5人は大阪の街に観光に出かけました。

5人は難波布袋神社(なんばほていじんじゃ)でおみくじを引きます。

蘭のおみくじにはなんと、

「待ち人・・・恋人と再会します」

と書かれてあり、それって新一のことじゃない?と喜ぶ女性陣3人に、コナンは苦笑い。

           

一方、コナンのおみくじは小吉で、

「旅行・・・秘密が明るみに出ます、やめましょう」

との記載があり、まさか蘭に正体が…と嫌な予感が脳をよぎりました。

 

それを見て服部は、「ここのおみくじ、よお当たるからな」と釘をさすのでした。

 

⑤ やっと解けた!予告状の暗号の本当の意味!

観光から鈴木近代美術館へ戻ってきた平次とコナンは、19時15分ごろに時計を見て、

「こりゃおもろいな、Lが夜中の3時なら、今は へ やで。」と平次がつぶやく。

それを聞いたコナンはキッドの予告状を思い出し、予告状の真意に気づく。

さらに、大阪城の天守閣からの犯行と思いこんでいたが、一粒の雨が降ってきたことにより、犯行場所も間違っていたことに気づく!

通天閣が光の天気予報」という平次の一言から、この瞬間に予告状の内容はすべて解け、急がないとエッグが盗まれてしまうと、急いでスケボーを走らせる。

 

⑥ キッドの大規模な犯行と停電の狙い

鳩に盗聴器をつけ、警察側のたくらみをすべて聴き取っていた怪盗キッドは、いよいよ犯行を始めます。

 

これが、かの有名な、キッドの名セリフ。

「Ladies and gentlemen!!!さーーあ、ショーの始まりだぜ!!」

まずは大阪城の周辺に打ち上げ花火を仕掛け、すべての視線を大阪城に集めます。

次に、変電所を爆破し、市内をすべて停電にさせます。

キッドは、停電で真っ暗になった街を通天閣から眺めていました。

停電になった街の中でホテルや病院などは自家発電に切り替わりますが、それ以外で電気がついているところが、エッグの隠し場所だと特定したのです。

これでまんまと罠にはまった警察は、キッドにエッグを奪われてしまいます。

ここで初めてコナンとキッドがご対面。

 

⑦ キッド大ピンチ、そして長らく行方不明

 

キッドが警察からエッグを奪い、大阪の上空を飛行している際、何者かがキッドに狙いを定めていました。

撃ったと思われる犯人を目撃したコナンでしたが、まずはキッドの行方を追うために海岸へ。

キッドはモノクルをつけている右目を撃たれ、海に沈んで行ってしまったのです。

  

幸運にも、キッドの鳩と盗まれたエッグは無事でしたが、キッドはいずこへ…

⑧ 香坂夏美の曽祖父とエッグの仕掛け

鈴木近代美術館での展示が中止になり、エッグの検査をするため、鈴木家の船で一行はエッグと一緒に大阪から東京へ向かうことになりました。

※ここで、香坂夏美(こうさかなつみ)、セルゲイ・オフチンニコフ、浦思青蘭、乾将一、寒川竜がなぜ同船しているのかは不明。

 

夏美さんのひいおじいさん、香坂きいちさんは、細工職人としてファベルジェ(エッグの創作者)の工場で働いていたらしい。

そしてロシア人の女性と結婚。

夏美さん本人は、パリでパティシエールとして働いており、日本に帰国した際、祖母の遺品の整理をしたとのこと。

その際、遺品の中から、ひいおじいさんが残したとされる、エッグの図面が出てきました。

      

その図面をヒントに、様々な推理が展開されます。

そしてエッグの底についていた鏡をコナンが落としてしまうことで、エッグの秘密が次々と解き明かされていきます。

「西野さん、明かりを消して!」とコナン劇場が始まります!

その鏡は「魔鏡(まきょう)」になっており、鏡に描かれていたのは横須賀のお城でした。

何やら横須賀の香坂家のお城に2つ目のエッグが隠されていると読んだのです。

一行は、東京に着いたら横須賀のお城までもう一つのエッグを探しに行くことになりました。

⑨ ストーリーのキーワードとなるロシア語

船の中、コナン、蘭、園子、夏美さん、青蘭さんの5人で世間話をしていました。

青蘭さんが中国人であることから、蘭や園子が中国名の名前の読み方などを教わってしました。

そこで、浦思青蘭さんは中国読みで「プースチンラン」だということを明かします。

また、夏美さんの生い立ちの話をしている中で、

「子どもの時から妙に耳に残って離れない言葉」があるという。

 

「バルシェ、肉買ったべか」

バルシェは肉を買ったか?という意味なんだろうけどバルシェという人の名前に心当たりはなく、不思議に思っていた。

 

これがストーリーのクライマックスで大きな意味を持ってきます。

 

⑩ コナンの正体が早々にバレかける

夏美さんが青蘭さんに、

「わたし、青蘭さんと同い年ぐらいだと思うんですけど」と言ったのが始まりで誕生日の話になります。

夏美さんと青蘭さんは27歳で同い年、さらに誕生日も5月生まれということで興奮が止まらに様子。

夏美さんは5月3日生まれ、青蘭さんは5月5日、とわかったところでコナンがすかさず、

「じゃ―2人とも僕とは1日違いだ!」

って言っちゃったんですね。

 

それで蘭はドキッとして、

「1日違いって5月4日!… 

新一と同じじゃない!

こんな偶然って…もしかして…」

と1人で思い詰めますが、わたしってばかと我に返ります。

それからこの映画の中では、何度もコナンを新一と疑う場面が出てきます。

⑪ 全員が怪しく見える

ニコライ二世の3女マリアのものとみられるペンダントを、映像作家の寒川さんが身につけていた。

ロシアの歴史に関わる人達(この船に乗っている人)なら全員、のどから手が出るほどほしくなる代物で、全員が寒川さんを見つめていた。

このあとすぐ、寒川さんが殺される事件が起きます。

⑫ キッドの正体もちらつかせる

寒川さんの殺害事件を受けて、目暮警部、白鳥刑事、高木刑事がヘリコプターで船のヘリポートに降り立ちました。

休暇で軽井沢に行っていたはずの白鳥刑事が、なぜか休暇から戻ってきて、目暮警部と合流し事件現場に乗り込みました。

また、高木刑事は、犯人とやり合ったとのことで右目上部にばんそうこうを貼っていて、もしやこれは撃たれたキッドの変装?!と匂わせる場面も。

 

寒川さんを殺した犯人や、キッドの正体を明らかにしないまま、物語は後半へ続いていきます。

後半では、特に神秘的なシーンが多く、多くのファンを魅了しています!

ぜひ映画もご覧ください!!

続きはこちら!🙆

いよいよ犯人ご対面、キッドの正体、そして伏線を回収していきます!

画 名探偵コナン 世紀末の魔術師 名場面・名言集 伏線回収 後編 ※ネタバレあり※

【2020年最新】名探偵コナン全24作!名曲ぞろいの歴代映画主題歌ランキングTOP12

そして最新作も!

めっちゃ良かったですよねー!!!

私の中では歴代でTOP5に入る最新作でした💓

【ネタバレ】コナン最新映画 ハロウィンの花嫁 過去10年で最高傑作!名場面満載!前編!

コナンの映画が全作見られるのはHuluだけ!

名探偵コナンはHuluだと映画もアニメも見放題!なんですよ!!

これはすごいでしょ!初代映画から過去分も全作網羅!!

NETFLIXだとコナンのアニメは見られるけどまだシーズン3なので1998年の放送回までしかまだ公開してないんです(2022年5月現在)。

毎回のアニメの見逃し配信はTverでも見られますが、配信期限は1週間だし、最新アニメしか見られない

    

コナン公式YouTubeでは、映画公開が近づくと、「安室透特集」、「赤井秀一特集」など、ストーリーが期間限定で毎日配信されることがあります!

 

でもHulu以外では映画まるまる1本は見られないので、2週間のお試し期間で、1日2本見たら全作網羅!一気見してしまうのもありですね!笑

hulu

コメント

タイトルとURLをコピーしました