超最新版★フィジーのおすすめ病院情報 デング熱、ベッドバグ、ボイル、犬に噛まれた時の対処法

Bula!☀こあらです🐨

今日は緊急事態に備えてフィジーの病院についてお伝えいたします。

(2020年4月更新!)

困った時はここに行け!ナンディの病院!

人にもよりますが、一般的な情報、口コミなどからまとめています。参考までにどうぞ。

①私立Zens Medial Centre Nadi(ゼンズメディカルセンターナンディ)

・内科、耳鼻科、眼科、外科、呼吸器科、皮膚科、神経科、産婦人科、などほぼすべてをカバー。

 ナンディで病院といえばみんなここに来る。

診療時間:24時間、無休

診察代:20ドル/8時~17時(在住者)、時間外は40ドル?

Tel:670-3533

Add:40,Lodhia St, Nadi(ナンディタウンのほぼ中心地)

・2階にはエコー、スキャン、レントゲン室を完備

・おすすめはDr.Zen(ドクターゼン)と女性のDr.Tupoo(ドクタートゥポー)。めっちゃ優しい。

・ほぼ毎日のように混んでいるが、比較的午前中はまし。

・予約できるなら予約した方がよい。

13時から14時はランチタイムのためドクターが出払っていて長時間待たされる。

・会計にはクレジットカード、デビットカードが使える。

②Dr. Faizal(ドクターファイザル)

①のZensが混んでたらここかなぁ。でもここも混んでる。けどいい先生!

診察時間:9時~16時30分

診察代:20ドル

Tel:670-5552/670-5553(以前かけたら繋がらなかったけど)

Add:42, Lodhia St, Nadi(①のZensから歩ける距離で、Zenz右側の建物の2階。)

③Dr. Isireli

ナマカにある病院。行ったことないけど評判はいい。

診療時間:不明(電話してみてください)

診察代:不明、そんな高くないと思う

Tel:672-5707/995-5151

Add:14,Concave Road, Namaka, Nadi(ナマカMHの向かい裏にあるビジネスビルの2階)

 

④Nadi Hospital(公立ナンディホスピタル)

公立の総合病院。無料だから激混み。5時間とか普通に待つ。でもお金ない人はここしかない。

診療時間:24時間、無休

診察代:無料

Add:ナンディタウンの丘の上。

・受付で番号札をもらい、テントの下で延々と待つ。

・点滴とか血液検査とかもあるけどすごい古い病院

・夜でも結構混んでる。重症者にはめちゃくちゃきつい。できれば行きたくない。

・入院ベッドも何台かある。ブランケットが足りてない、空調寒すぎるなど問題ありあり。

⑤公立Lautoka Hospital(ラウトカホスピタル)

重症患者はここに運ばれる。かなり大きい病院。ここも公立だから診察代は無料。同じく激混み。

ナンディで診てもらってもラウトカに送られる場合がある。入院ベッド多し。

推薦状がなかったり、緊急じゃないと待ち時間が異常に長い。

 

⑥Asgar Optometrist(アスガーオプトメトリスト)

眼科だったらここ。結構きれい。

診療時間:9時~16時(月~金)、9時~13時(土)、日曜休診

診察代:30ドル

Tel:670-3660

Add:Queens Road, Namotomoto(ナモトモト), Nadi(ナンディムスリムという学校のとなり)

 
 
⑦Hill Park Dental(ヒルパークデンタル)

歯医者だったらここ!

診察時間:9時~17時(月~金)、9時~15時(土) ※予約制

Tel:722-1053

・Nadi townのMAX Valueまで行くとMax Valueの左隣に新しくできたキレイな薬局があり、その薬局の外付けの細い階段を上がった2階にある。

・インド人と韓国人の医師が診てくれる

・診察代などは異なるが良心的な費用。

・ただ、歯医者はそこまで急ぎじゃなければ日本での診察をおすすめします!

 
※絶対行かないで!!!※
Zens Medical Centre Namaka(ゼンズメディカルセンターナマカ)
①のゼンズと同系列の病院でもありますが、医師が全然違います。
診察テキトー、ぼったくり、診断ミスなどが相次ぎ、過去に何回か裁判にもなっている病院。
ナマカで立地もよく、空いていて利用しやすいのですが、できれば使わないでください!
 
 
フィジーの病院 一般情報

フィジーの病院は、医師も受け付けも人が足りていなくてほんとに混みこみです。笑

緊急の場合は救急車の手配も考えてもいいかもしれません。

しかし、緊急で見てくれるところは少ないです。

「緊急」といっても多かれ少なかれ待たされます。

一応救急車(Ambulance)のナンバーは控えておいてもいいかもしれませんね。

①5919

②8395160

また、フィジーの医療機関は一言で言うとテキトーです。笑

たとえば大学時代に上京し、初めての1人暮らしをした経験がある人なら多少わかるかもしれませんが、ただでさえしんどい1人暮らしなのに、ちょっと風邪をひいたり、インフルエンザにでもなったりしたら実家に帰りたい~ってなりますよね?

そんな感じで何よりわたしが「フィジー永住無理だな」って早々と思ったのは医療機関への不安からでした。

海外にひとり、しかも慣れない英語で病院。

気分も滅入って「日本帰りたい~!!」って思うピークです。

驚くことに、基本的に耳鼻科とか外科とか産婦人科が分かれてないんですよ。

鼻も耳も、足の捻挫も、赤ちゃんも、「What happen?」っていってみんな同じ先生が見ちゃう。

たとえば、足の捻挫の痛みがずっと治らない、レントゲンを撮ろう、スキャンをしようってなるんですね。

でもその次の患者さんが妊婦さんならエコーを撮るじゃないですか。

足のスキャンした同じその機材で妊婦さんのお腹エコーするんですよ~

伝わりますかねー。笑

 

消毒してるかなんてわからないけどほんとにこれは知らぬが仏って感じですね。

 

でもフィジー人は、とにかく大家族で、だいたい5、6人子供がいるイメージ。

そんな文句なんて言ってられなくて、フィジーのお母さんたちはそんな環境でもたくましいフィジーKidsを育ててるから、これこそ母は強しだななんて思うんです。

 

そんなこんなでフィジーで出産、点滴とか血液採取でさえも怖く感じるのでした。笑

 

でもこんなこと言うと、すごい正論を言ってくださった日本人先住民がいました笑

 

  日本で住んでいるからストレスとかで病気になるかもしれないけど、フィジーで住んでたら日本みたいなストレスなんてないから、そんな病気にさえもならないから病院にお世話になる機会ないんじゃないの?

…笑

 

本当にその通りだなと思った。

 

日本で働いていたころは、満員電車だ、クレームだ、残業だ、無駄な飲み会だ、税金とられすぎや、なんてぐちぐち言ってた。

 

今思えばそりゃフィジーでもストレスはあるけど、日本のストレスとは全然質が違う。

 

時間通りに何も進まん、バスが来ない、フィジー人が仕事してくれない…笑

電気とまった、また水が出ない!!

そんな不満はあっても心が病むほどではないのかな…としみじみ。

 

だって電気とまる、水が出ないは自分だけじゃないし、みんな止まってネットもつながらなければ仕事にもならない!笑

 

そう、フィジーにいるだけで病気の予防になっているという理論。笑

 

まあ、そうはいっても病は気からというので、病気になる人はなるんです。

以下、症状別に対処法などをまとめました。

 
デング熱 

 

デング熱(Dengue fever)とは簡単に言うと、蚊を媒介して広がる感染症です。

世界的には、フィジーだけでなく、アジア、アフリカ、中東、中南米、オセアニア等の熱帯・亜熱帯地域(つまり、温かい・暑い地域)を中心に流行しており、年間1億人近くの患者が発生していると言われています。

 

特にフィジーでは蚊が大量発生する11月から4月までの雨季の期間はデング熱が大流行するので要注意です。

 

デング熱の症状

・頭痛

・めまい

・吐き気、嘔吐

・発熱、高熱

・目の奥の激痛

・目の充血

・全身の筋肉痛、関節痛、全身倦怠感(だるさ)

などが見られます。

デング熱感染後、通常1週間ほどの潜伏期間があり、上記のような症状が発症します。

特に急な高熱が出たら怪しんだ方がいいかも。熱がなくても目の奥が痛いとかはかなり危ない!

突然高熱が出たり、目の奥がズキンズキンしたり、それが1週間ほど長引くこともあります。

職場でも学校でも出席停止になるみたいです。

まずは病院での診察をおすすめします。

血液検査を受け、その後の処置が決まります。

ひどい場合には発症の3~4日後、胸部や体幹から始まる発疹(じんましんのようなぶつぶつ)が出現して顔面や四肢にも広がっていきます。

重症化すると1~5%の患者は、出血傾向やショック症状が見られ重症型デングとなります。 

健常者が血液検査をした場合、「血小板」(PLT:Platele)の数値は100~300が平均的な数値です。

一方で、デング熱患者が血液検査を受けた場合、「血小板」の数値が著しく低くなっています。(50以下になると要注意)

特に、1度デング熱にかかった人は要注意で、免疫はできているもののデング熱は2回目は相当危険。

死に至るとも言われています。

血小板の数値が大幅に下がり、熱が下がらない状態が続き重症化するおそれがあるので、1度デング熱にかかった人は、2度目がないように十分注意してください。

 

デング熱の治療法

特効薬や効果的な治療法はなく、頭痛の痛み止めや、解熱剤を処方されたり4~5日間点滴を打って回復を待つ場合がほとんどです。

また、水分が不足しているためこまめな水分補給が不可欠です。

食欲がないかもしれませんが、温かいスープやフルーツを食べたり、経口補水液を飲んだりして、栄養を摂ってください。

デング熱を発症すると、通常1週間前後の経過で回復・治癒します。

現地の人々はパパイヤの葉っぱをすりつぶしてにっが~いジュースを作ります

それがかなり特効薬のようで…わたしはまだ試したことないですが飲んだ人によると、めっちゃ苦いけどかなり効くらしい。

 
デング熱の予防

最大の予防法は”蚊に刺されないこと”です。笑

飛沫感染ではないのでデング熱患者の近くにいてうつってしまうことはあまりありませんが、デングウイルスを持っている蚊が近くにいる複数人を刺した場合、感染する可能性は大いにあります。

そのため、外出する際は虫よけスプレーを振りまき、露出をすくなくすること、家でも蚊取り線香を置くなど蚊に刺されないよう工夫をしましょう。

 
ボイル

次に、わたしもなったけどフィジー特有(南半球や亜熱帯地域)の皮膚疾患のひとつ、ボイル

二の腕とかふくらはぎとかやわらかいお肉のところにでっかいニキビみたいなのができるんですね。

放っておくとやばいです。

特に、アトピーとか皮膚が弱い人はボイルが広がりやすいので早めの対策が命!

気づいたら即、病院にいってペニシリン系の抗生物質と塗り薬をもらいましょう。

パンパンに大きくなって激痛で眠れないこともありました。

ニキビの中の膿を出さないとだめなんです。

膿を徐々に出して、破裂させて、元のでかいエイリアンみたいな膿を取り除きます。

激痛との戦いです。

ボイルはなめてると痛い目にあいます。

※早めに気づいて早めに抗生剤飲んでおけば何事もなしに引っ込んでいくこともあります。

こちらは感染性はなく、体質のようです。

ボイルできる人は次々にできるし、できない人はできない。

でも、フィジーの病気はフィジーの人が一番わかってるからあせらずフィジーの病院に身をゆだねましょう。

犬に噛まれてしまったとき

これもよくあるフィジーの3大疾患!(勝手に名付けた)

野良犬に限らず飼い犬でも噛んできたりしますよね。

幸運にもフィジーでは狂犬病はないらしく、犬に噛まれたからといって狂犬病になるおそれはないようです。

ただ、破傷風の予防のため、犬に噛まれたらすぐに近くに医療機関に行き、破傷風の予防注射を受けましょう。

流血や噛み傷から感染症にかからないよう、よく血を洗い流し傷口をケアしましょう。

破傷風とは??☟

破傷風とは?日常生活に潜む破傷風|抗破傷風人免疫グロブリン(テタノブリン・テタノブリンIH)の投与を受ける患者様とご家族の方へ
土壌に広く生息する破傷風菌による感染症である破傷風に関する情報サイトです。破傷風の治療を受ける患者さん・ご家族の方に向けた情報提供を目的としています。一般社団法人 日本血液製剤機構(JB)が提供している情報サイトです。

 
ベッドバグ

 

その名の通り、ベッドのマットレスやじゅうたんに潜む小さな黒い虫、ベッドバグ。

寝ている間に背中や太ももの裏、腕などの表面の皮膚が刺され、ぶつぶつができたり赤みが広がったりします。

痛いというより止まらないかゆみが特徴。

逆に、ベッドに肌が触れている部分しか刺されないので、長袖長ズボンを着ていれば予防できるかも?

ベッドバグの対策としては、定期的にマットレスを天日干しにし、ベッドバグを殺すこと。

両面裏返して徹底的につぶしましょう

また、市販の殺虫スプレーも効果的です。

かゆみをどうにかしたいときは、病院に行き処方箋を出してもらいましょう。

かゆみ止めのクリームや飲み薬がもらえます。

おそらく薬局に行って、症状を見せると処方箋がなくても薬局で買うことができるかも。

質問があれば何でもどうぞ!

こっちも読んでね。

写真付き解説★フィジーの薬ってどんな感じ?!本当に効くの?日本から持ってきた方がいい薬

生活編★フィジーで暮らす 停電と断水

生活編★フィジーまでの荷物の送り方

超基本編★フィジーの気候 雨季と乾季、サイクロン。南国の島にも冬がある

生活編★フィジーでLINEできるの?インターネット大丈夫?気になるWi-Fi事情

生活編★結構何でもそろう、フィジーのスーパーマーケットと気になるフィジーの物価

南国フィジー移住計画!フィジーでの仕事とフィジー人と働くときの注意点

基本編★フィジーの食事 キャッサバ主食のエネルギー飯と種類豊富なインディアンカレー

留学編★フィジーへの語学留学を考えている方へ 口コミ、メリットとデメリット

 

TOEIC3ヶ月で200点アップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました