2020年2月最新版★結構何でもそろう、フィジーのスーパーマーケットと気になるフィジーの物価

Bula!🏊こあらです🐨

 

今日は生活するには欠かせないフィジーのスーパーマーケット・物価についてまとめましたのでご覧ください!

(2020年2月更新)

 

と、その前に今日も記事に関連あることわざを一つ。

”Seeing is believing.”

 

見たことあるかな?

 

直訳すると「見ることは信じること」

日本語で、「百聞は一見に如かず」です。

 

来てみて、日本との違いを感じてね。笑

 

まずはフィジーの物価から

 

基本的に、日本よりも物価は安めですが、「驚くほど安い!!」ってほどではありません。

フィジーの生活水準、現地のお給料に照らし合わせてみれば、少し高いのかなと思う商品もあります。

 

ここ最近、1$(1FJD)(1フィジードル)は52円~54円で変動しています(2019年10月現在)

だいたいですが1$=約50円と換算すると目安がわかります。

・豚肉 500ℊ : 6$(約300円)

・鶏肉 500ℊ : 4$(約200円)

・お米 5㎏  :7~10$(約500円)

・小麦粉 1㎏ : 1.5$(約80円)

・パスタ 500g: 4~5$(約250円)

・インスタントラーメン(5パック入):3$(約150円)

・ミネラルウォーター 500ml :1.5$(約80円) 

・ビール 350ml缶 :3$(約150円)

・トイレットペーパー(10ロール入):4~6$(約250円)

 

少し面倒ですが、すこしでも節約したい方・大家族やシェアハウスで食材を分け合える方は、マーケット(市場)に行って野菜類を調達するといいでしょう。

大量の野菜を安く購入することができる上に、新鮮な食材が手に入ります。

顔なじみになると割引やサービスが受けられることも!

 

フィジーの割に若干高めかな、、、と思うのが卵とガソリンです。

卵はかなり高価な食材のひとつ。

Lサイズ12個入りで5ドル(250円)高いですよね…

 

車を運転しない人には関係ないですが、ガソリンは比較的打撃を与えています。

プリウスで、全く空の状態から満タンにするには80$~90$(約4000円)ぐらい必要とみていいでしょう。

特に中古車なので、燃費がかなり下がっています…笑

 

次に、フィジーにあるチェーン展開されている大手スーパーをご紹介します。

1. RB(アールビー)

これはマーティンタールにありJet Pointと呼ばれていますが、ラウトカにも同じくRBがあります。

 

営業時間は20時まで、日曜は16時閉店と書いていますが13時でクローズしていることも。笑

 

ごめんなさい、見にくくて…

お肉コーナー!

チキン、ポーク、ラム、ソーセージなど意外と豊富。

チキン

ただ、地元の人がスーパーで買うのはソーセージぐらいで、町のお肉屋さん(Butcher:ブッチャー)で新鮮なお肉をさばいてもらう人が多いかも。

 

町のお肉屋さん(精肉店)はブッチャー(Butcher)と呼ばれ、色んな種類のお肉を取り揃え、その場でさばいてくれたり、量を加減してくれたりします。

たまに牛タンを食べたくなることがあるのでスーパーではなく、ブッチャーで買うようにしています。

お気に入りのブッチャーを見つけて、行きつけになるとサービスしてもらえるかも?!🤩

 

話がそれてしまいましたが、

RBのお肉コーナーの近くの角に、なんと2019年8月ごろからローストチキンがデビュー!!

1羽?15.95ドル(約800円)

これがまた、久しぶりに食べるとおいしいんです!

ただ、1番のおすすめは後で紹介するボツアレブのNew Worldです!

そして、時間が遅くなると売り切れ!

お米!!

10㎏ 18ドル前後(900円~1000円)

 

小麦粉

・小麦粉 1㎏ : 1.5$(約80円)

 

冷凍シーフード お買い得パック

ここの国は島国のくせに海産物がお高め…

  

25ドル(1300円)

 

冷凍食品、ミックスベジタブル

 

パイナップル~

1つ5ドル(250円)

 

フルーツ

こちらは量り売りのため、近くの店員に声をかけて、値段シールを貼ってもらいレジへ向かいます。

 

玉ねぎ!

1キロなんと1.7ドル(90円)

まそんなもんか??笑

野菜もすべて量り売りです。

 

大根、パプリカ、なす、キャベツ、セロリ

 

SOY SAUCE 醤油、調味料エリア

キッコーマンの醤油もしっかりあります!

若干高めの1本400円

 

マヨネーズ

こんな感じのボトルで購入します!5ドル(250ドル)で大容量。

 

食用油

 

ミネラルウォーター

2ℓで1.25$(70円)

 

フィジーウォーター 

3.20ドルと少しお高め

海外セレブが愛飲してるみたいですが、、毎日飲むなら普通のミネラルウォーターでいいと思います。笑

 

カレーのスパイスがこんなに!!

日本みたいにカレールウとかが売ってなくて、このようなスパイスやニンニクから作ります。

そのため、フィジーで食べられるカレーは日本よりも汁気が少ないカレーです。

 

砂糖

 

パスタ

細さはあまり選べませんし、種類も多くありません。

400gがバラで入っていて(束ねられていなくて)3~4ドル(約200円)

その左側に見えるのが、即席めん(インスタントラーメン)です。

Chaw(チャウ)やMaggy(マギー)が人気ブランドで、トマト味、チキン味、チリ味など豊富なラインナップ。

 

ツナ缶

大きさ色々!

 

大人気朝食用のクラッカー

クラッカーと呼んだりビスケットと呼んだりしますが、朝ごはんはこれにバターを塗って食べる家庭もあります。

 

シリアル類 

Weet-Bixは大手の製品で、子どもたちに人気。

棒状になっているのでばりばり割って牛乳を上から浸します。

 

 

コーヒー

 

ココア

英語ではMILO(マイロ)と言います!

ミロと言っても通じません。

 

ミルク

常温で販売されています。

1ℓで3ドル(150円)

 

ピーナッツバター

 

ヨーグルト

アプリコット、ベリー、ミックスフルーツの3種類があり、1.40ドル(70円)

 

マーガリン

フィジーでは当たり前の「GOLDEN MARGARINE」3ドル(150円)

ちなみに、英語では「マージェリン」と発音すれば伝わります。

 

スライスチーズ・クリームチーズ

朝食やケーキ作りにどうぞ~

 

ボックスアイス

お気に入りの大型アイス10~13ドル(500円~600円)

Cookie &Cream(クッキー&クリーム)かPassion Fruit(パッションフルーツ)かBoysenberry(ボイセンベリー)がおすすめ😻

 

お菓子

万国共通リッツとオレオ!2.20ドル(110円)

 

紫のチョコチップクッキーは大人気

 

おみやげにおすすめのDALOチップスとキャッサバチップス

観光編★フィジーのおすすめおみやげランキング TOP5!

 

アルコール類

フィジーゴールド、フィジービター、もちろん缶もあります!

 

生活用品編

 

歯磨き粉

おそらくフィジーシェアNo.1のColgate(コルゲート)

味は標準です。笑

 

10ロール入りのトイレットペーパー

4~6ドル(約200円~300円)箱ティッシュも置いていますが

鼻をかむのもこのトイレットペーパーで済ます人が多いです。

 

子供のおむつ

 

食器洗い洗剤

液体形と置き形?があるんですけどフィジーでは断然上のAXION(アクシオン)の置き形が大人気!

ふたを開けてスポンジで必要なだけ取って、そのままスポンジ置きになる!

 

洗濯用粉洗剤

洗濯機は使わず手洗いの家庭も多い。

液体洗剤や柔軟剤を使っている家庭はよっぽど洗濯にこだわっているかお金持ち…?

 

ハンドソープ

シャンプー

たっぷり入って4ドル(200円)

質にこだわらないならこれで十分ですよね!

 

生理用品

日本ほども品揃えはありませんが、ちゃんと羽根つきだし、長さも選べます!

値段は標準的で、4ドル(200円)

持ち運びとかを考えるとやっぱり分厚くてかさばるのが多く、ごわごわしてる感じはあります。

敏感肌の人、こだわりがある人はちょっとかさばるけど日本からの愛用品をお持ちするのをおすすめします。

 

殺虫剤、蚊取り線香エリア

1箱10巻入りです。

スプレー缶は飛行機に持ち込めないので日本から持って来なくても大丈夫!

 

延長コード

イギリス英語かもしれませんが、Power Board(パワーボード)と呼びます!

 

結構大規模なので、日用品やシューズ、衣類、子供の三輪車やボール、おもちゃ類まで取り揃えています。

三輪車、85ドル(約4500円)、後ろには少し大きめの子供用自転車があります。

大型スーツケース

 

2. Max-Valu(通称 MH エムエイチ) 

ピンクの看板がトレードマークでナンディタウン、ナマカ、ラウトカ、ラキラキにもあります。

営業時間が比較的長いのですが、日本と同様帰宅時間(17時から18時ごろ)はいつも混んでいるイメージです。

 

若干ですが、平均的な価格は高め。

取り揃えている品は、店舗により大きく異なりますが、上記のRBと同じく日用品はだいたいそろいますし、

2階に家具屋が併設されているところもあります。

 

3. New World(ニューワールド)

 

ナンディタウン、ナマカ、ボツアレブに点在するスーパーです。

中にはベーカリーやちょっとしたカフェが併設されているところがあり大型のNew Worldもあります。

 

他にもいろいろスーパーはありますが代表としてはこんな感じです。

 

街中には、スーパーというにはおおげさだけど小さいコンビニのようなところは学校の近くなどに点在しています。

残念ながらフィジーにはコンビニはないのですが、24時間営業のガソリンスタンドはショップが併設されていて、コンビニのような役割をしています。

たまにトイレがあったり、お菓子やジュース、たばこが買えます。

 

さきほど少し出た、

わたしの一番のお気に入りのスーパーはラウトカのTappooのなかにあるExtra(エキストラ)というスーパーです。

綺麗だし、アイスクリームやシリアル、お菓子の種類が豊富なんです。笑

 

 

みなさんもぜひ、使いやすいお気に入りの場所を見つけてみてくださいね!

 

Vinaka💁

 

☟読まなきゃ損する!

2020年2月最新版★フィジーの1ヶ月の生活費はいくら?低コストでしっかりお金が貯まる、ストレスフリーな途上国生活!

渡航準備編★2020年最新版!荷物を最小限に!フィジー生活マストアイテム 10選と フィジーで買える、持って来なくてもいいアイテム

基本編★フィジーの食べ物 キャッサバ主食のエネルギー飯と種類豊富なインディアンカレー

カルチャーショック連発の驚くべき「フィジーあるある」50個まとめ

生活編★フィジー第3の都市 ナンディってどんな街?

食べ物編★ナンディ おすすめカフェ・レストラン 20選

観光編★フィジーの観光地、デナラウってどんな街?

観光編★フィジー第2の都市 ラウトカってどんな街?

あいさつ編★使ってみようフィジーの言葉

コメント

タイトルとURLをコピーしました