基本編★フィジーの食べ物 キャッサバ主食のエネルギー飯と種類豊富なインディアンカレー

Bula!😬こあらです🐨

 

今日はフィジー基本編の続きでみなさんも一番気になるところだと思います、お食事についてお話いたします。

(2020年1月更新!)

 

と、その前に今日も記事に関連あることわざを一つ。

“When in Rome, do as the Romans do.”

 

意味を考えてみてください。

 

日本語で、「郷に入っては郷に従え」です。

直訳すると「ローマにいるときはローマ人がするようにしろ」

 

日本人だから、日本人はこうだから、と日本人の常識を押し付けないようにしましょう。

旅行や留学の醍醐味は、その土地の文化や食事、習慣を学べることだと思います。

 

では本題へどうぞ…

 

 フィジーの食事

 

フィジー人の取扱説明書でも申し上げたようにフィジー人の主食はキャッサバなどのイモ類です。

キャッサバはご存知の方も多いと思いますが、最近大ブームのタピオカの原料です。

 

ただ、キャッサバは特に味がありません。

また、生では食べられませんのでだいたいはボイルして(ゆでて)いただきます。

少し日にちが経って固くなったキャッサバはゆでた上にフライにしてフライドキャッサバという料理ができあがります。

塩を振りかけたりケチャップでいただくのですが、これがくせになっておやつみたいでおいしい。

フィジー人にとっては、お米がキャッサバみたいな役割で、味のないキャッサバとおかずを食べます。

チョプシー(肉野菜炒め)やチャウミン(フィジー風焼きそば)、ヌードルスープ、ココナッツミルクで煮込んだ魚などをおかずにしていただきます。

ヌードルはこのChaw(チャウ)やMaggy(マギー)といったブランドのインスタントラーメンが頻繁に使われます。

 

お米を食べる家もありますが、オーストラリア米やニュージーランド米を使っています。

1,5,10㎏単位でお米が買えます。

10㎏で20ドル(約1000円)です。

 

フライドライス(チャーハン)もレストランではよく出されるメニューです。

キャベツとツナの炒め物とチキンカレー(日本人用にチリを抜いてくれている)

じゃがいも、ソーセージなどが入った具だくさんカレーヌードル

 

これらに入っているチキンやビーフはすべて骨付きなので骨を取り除きながら食べる必要があります。

慣れるまではかなり食べにくいですが手を使って食べても問題ありません

フィジーではこれが当たり前です。

 

家庭によってはチキンやビーフの代わりにラム(羊)肉をいただくところも多いです。

ラムのソーセージなどは比較的手ごろに手に入れられるので重宝されています。

 

フィジー人の朝食はというと

こういうクラッカーにマーガリンやジャムを塗っていただいたり、紅茶と一緒にいただいたり

Weet Box(ウィートボックス)というシリアルみたいなのに牛乳をかけていただいたり、家庭によってさまざまです。

 

日本と同じようなコーンフレークもありますね。

南国らしいフルーツも豊富です。

10月ごろになると一気にマンゴーが食卓に増えます。笑

パイナップルは甘さが絶妙です。1つ4ドルぐらい(200円)

 

こういうフルーツヨーグルトもあります。

私は結構好きです。

現地の方で食べてる人はあまり見たことがありませんが。笑

    

 

こちらではフィジアンファミリーとの生活を詳しく紹介しております☟

留学編★フィジーでのホームステイ withフィジアンファミリー

 

一方、インディアンの食事は毎日と言っていいほどカレーを食べています。

フィジー人のようにキャッサバを毎日食べるようなことは稀です。

毎日カレー?!って思うかもしれませんが、カレーはカレーでもインディアンは毎日違う種類のカレーを食べています。

今日はチキンカレー

明日は魚カレー

明後日はベジカレー

というように、カレーにも豊富な種類があります。

また、インドカレーは日本のカレーとは違う、サラサラのカレーでご飯やナン、ロッティと一緒にいただきます。

 

インディアンのある朝ごはん ロッティと野菜

ロッティとは、ナンをもう少し柔らかく、薄く、小さくしたものです。

味は同じような感じ。

家庭で作られる一般的なお料理です。

 

一方カレーには、インド人が大好きなチリを混ぜて食べています。

日本人で辛いのが苦手な人はお米やお水がないと辛くて食べられません。

ただ、ムスリムの人々は、豚肉が食べられないためチキンかラム肉がよく食べられます。

 

こちらではインディアンファミリーとの生活を詳しく紹介しております☟

留学編★フィジーでのホームステイ withインディアンファミリー

 

また、アルコールも禁止されているためおみやげも気を付けたほうがいいですね。

日本とは食生活が全く異なり、慣れるまでに時間がかかると思います。

1年フィジーで過ごしてみてやはり日本食が1番だとしみじみと感じています。

たまには日本のインスタントラーメンやお茶漬けなどもいただきたいものですね。笑

 

ではまた次回~🍀

 

こっちも読んでね。

食べ物編★恋しくなったらここ!フィジーの日本食レストラン 大黒

12/20最新版 食べ物編★ナンディ おすすめカフェ・レストラン 20選

生活編★結構何でもそろう、フィジーのスーパーマーケットと気になるフィジーの物価

日本と全然違う!カルチャーショック連発の驚くべき「フィジーあるある」50個まとめ

観光編★フィジーで話題、ナンディ・ラウトカで大人気のタピオカ屋さん

2019年秋最新版!生活編★フィジーまでの荷物の送り方

生活編★途上国ってどうなの??フィジーの子育て事情

生活編★フィジーで暮らす 停電と断水

生活編★フィジーでのお洗濯 手洗い?洗濯機はあるの?使えるの?

TOEIC3ヶ月で200点アップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました