こんにちは。ユニバ スペシャルイベントとマーチャンダイズ元クルーのこあらです🐨
今日は、USJクルーのアルバイトに挑戦したい人に向けて少しでもお役に立てるような情報をお届けしたいと思います。
(2020年7月30日更新!)
・USJのクルーになりたいけど悩んでいる
・明日面接があり緊張が止まらない!
・面接でどういうことを聞かれるか知りたい!
・「写真に話しかける」面接の突破方法が知りたい!
・登録選考会への持ち物やスケジュールが気になる
・
私自身、2015年と2018年にUSJクルーとして働いていました。
スペシャルイベントとマーチャンダイズという2つの部署を経験しました。
・
出典:USJ公式HP
マーチャンダイズとはおもにおみやげショップの店員さんだと考えてもらって大丈夫です。
その際、2回の登録選考会を受けたわけですが、2回とも、「写真に話しかける」といううわさの面接がありました。
今もこの「写真に話しかける」問題が出るかどうかは定かではないですが、経験を交えて攻略法をお伝えできればと思います。
・
まず、面接に臨む前に心得ておいてほしいことが2つあります!
①笑顔ではきはきと話しましょう!
②登録選考会は長丁場!
この2つを知っていれば何も怖くありません!
結論!!私が感じるユニバクルー合格者の特徴は2つ
・
①たくさんシフトに入れる人
・
え??って思うかもしれませんがこれはかなり重要ポイントです!
・
基本的にUSJはとても人員不足です。
入れ替わりが激しい。
そして忙しい時期にたくさん入ってほしいのでGW、夏休み、ハロウィーン、クリスマス、年末年始などでガンガン働きたい、土日がっつり入りたいなどそういう人はぜひ、面接官に強調して伝えましょう!笑
・
②適性がある人
・
USJの仕事やアルバイトに対して未経験かどうかは関係ありません。
たとえば、接客の仕事なのに人と話すのが苦手、とかクリーニングのスタッフなのに掃除するのが苦手とかじゃなく意欲があり、適正があればだれにでも受かるチャンスはあります!
接客系が得意じゃない人も、オフィスやサポート系の仕事もあるので安心してください!
・
では順を追って説明していきますね。
USJのアルバイトに応募する
・
まず、USJクルーアルバイトに応募するのは、公式サイトから「登録選考会」に予約し、参加する必要があります。
・
なお、現在は入場者数を限定し、クルーの勤務日数も激減している関係で、新規のクルー雇用はここ最近行われておりません。
下記URLから登録しておくと次回の日程のお知らせが届くようになっています。
・
以下は3月に行われていた直近の日程例です。
直近の日程では2~3会場に分かれており、各日程で2,3回にわけて登録選考会が行われていました。
申し込む際は会場・日付・時間帯の3種類を選びます。
・
①ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
※最寄駅=JR桜島駅(ユニバーサルシティ駅ではない)
こっちの方がおすすめ!
働く場所を最初に見られるほうが絶対にいいです!!
¥
現在受付中の日程☟(2/24現在)
・3/5 (木) 10時~/12時~/14時~
・3/6 (金) 12時~
・3/7 (土) 10時~/12時~
・3/19 (木) 12時~/14時~
・3/20 (金) 10時~/12時~
・3/21 (土) 10時~/12時~
・
②グランフロント大阪
※最寄駅=各線大阪駅、梅田駅
・
・2/27 (木) 11:00~/12:30~/14:00~
・2/28 (金) 10:30~/12:00~
・3/11(水) 11:00~/12:30~/14:00~
・3/12(木) 10:30~/12:00~
・
③あべのハルカス
※最寄駅=各線天王寺駅
・3/16 (月) 11:30~/13:00~/14:30~
・
上記の日程や会場が合わない場合は、予約をせずに情報登録だけでも可能。
・
このように、毎月というほどではありませんが、
たとえばGW前の4月、ハロウィーン前の8月、9月、クリスマス・年末年始前の11月あたりは頻繁に登録選考会が行われています。
登録選考会で用意するもの
・
選考会の予約が完了し、日程が決まったら以下のものを用意してください。
?
・筆記用具
・今後のスケジュールがわかる手帳など
※履歴書は不要
会場に行って配布されるエントリーシートに記入します
・
登録選考会参加時の服装
・
普段着でOK
スーツで行く人もいますがそこまで堅苦しくないので、ダメージジーンズやクロックスなどを避ければ、普段の服装で大丈夫でしょう。
・
おすすめは清潔感の感じられる服装です。
・
所要時間
・
約2~3時間
とにかく待ち時間が長いです。
お手洗いはスタッフに声をかけてから行きましょう。
・
登録選考会の流れ
・
①受付
どこの会社の面接でも、第1印象が大変重要です。
受付のお姉さんにも、笑顔であいさつをしてはっきり名前を伝えましょう。
・
その際、髪型やネイル、ピアスなどの身だしなみを確認され、もし採用された場合入社までに直す意思があるか尋ねられます。
迷わず「はい」と答えましょう。
でないとこの登録選考会にさえ参加する資格がありません。
・
②写真撮影
・
部屋に案内されると受付が済んだ人から順に並び1人ずつ、写真を撮ります。
これはのちに採用された際、社員証(IDカード)に載る写真になります。
真顔じゃなくて、笑顔でもOK
※そのため証明写真の持参は不要です
・
③エントリーシートの記入
・
・名前、生年月日、学校などの基本情報
・最終学歴
・職歴(アルバイトも含む)
・希望職種を第3希望まで
※第1希望だけなら無理に書かなくても大丈夫
無理に第2、3希望を書くと人員補充のために回される場合がありますので注意
どんな職種がいいかは予め考えておいてもいいかもしれません。
・希望勤務開始日
※いつでもいいなら即日(明日から)勤務可能と書いておきましょう
・かけもちしているアルバイト先
※正直に書いておきましょう
・始発・終電の時間(これかなり大事)
※会場で各駅の始発終電の時間が書いた時刻表を貸してもらえます。
・勤務可能日
日曜~土曜までで、何時から何時まで勤務が可能か
日:7:00~23:00
月:16:00~23:00
火:
水:7:00~17:00
・
・
・
というように表に記入していきます。
入れない曜日、入れない時間帯があれば、なぜ入れないのか理由を聞かれます。
そのときにかけもちしているバイト、授業の時間割等正当な理由があれば特に問題ありません。
「入りたい時間帯」じゃなく、「入れる時間帯」を書きましょうと注意を受けます。笑
逆に、理由もなく空欄にしている場合は始発、終電の時間帯まで無理やり勤務可能にされます笑
以上なかなかボリューミーな内容です。
そのため参加する前には前もってスケジュールを確認しておいたり希望職種に目をつけておくとベターだと思います。
・
④説明会・動画視聴
:
出典:USJクルー公式サイト
1~2分ぐらいのUSJ紹介ムービーを見たり、スタッフより勤務に関して一般的な説明を受けます。
・
⑤現役クルーによる職種別説明
・
フード、マーチャンダイズ、アトラクションなど、部門にわかれて複数のグループから現役の先輩クルーたちが、自分たちの仕事ややりがい、大変なことなどを5分くらいで紹介してくれます。
まれにUSJのキャラクターたちが出てきてくれることも!
この先輩クルーに憧れて希望職種を選ぶ人も多いです!
ここまで参加して、すでに興味がない、もしくは辞退したいという人はスタッフに申し出てこの後の面接を辞退することができます。
面接に参加する意欲のある方のみ次のステップに移ります。
・
⑥個人面接 Part 1
個別で別室に呼ばれ1対1の個人面接が行われます。
わたしが聞かれたのは
でした。
・
1、2の志望理由系では、下記のようなことを織り交ぜて答えました。
・実際にUSJに来た際に感じたことや経験
・「USJのお姉さんにやってもらって嬉しかったこと
・こういうクルーを見て、自分もこういうクルーになりたいと思った
など実体験から得た感想や理想像を話すと相手への印象が大きく変わりますし、USJが好きだという好感が相手にも伝わります。
もちろん、USJに来たことないという人もいます!
それでももちろん参加資格はありますし、働きたいという意欲があれば全く問題ありません!
・
そして面接の際は、言葉遣いや目線には気を付けましょう。
敬語を使えずため口がぽろっと出てしまうこと、目を見て話せないことはかなり致命的です。
・
問題(というかうわさ)の
・
これはおそらく色々なサイトでも目にされているかと思います。
・
このような「写真を見て1分間親子に話しかけてみてください」というような問題が出されます。
※写真はイメージ、面接官により出題される質問は違います。
・
何をすればいいのか戸惑う方もいるかと思いますが、言葉の通り、
1枚の写真に向かって、思いつくことを話しかけるんです。
だれも返事はしてくれません。
面接官もただあなたの独り言を聞いているだけです。
1分間ってかなり長く感じます。笑
・
ここで必要なのは、沈黙厳禁で、恥ずかしがらずとにかく笑顔でポジティブなことを話し続けることです。
・今日はどちらからいらっしゃったんですか?
・このあとどこ行くんですか?
・おみやげ買えましたか?
・晴れてよかったですね!!
・エルモに会えた?
・今日は楽しかったですか?
・気をつけて帰ってくださいね!
など、服装やアクセサリー、持ち物を褒める、今日の感想を聞くなど絶え間なく思いつく限り出すことが大事です。
・
終わったら、また控室で待つよう指示されます。
・
⑦個人面接 Part 2
」
再度名前を呼ばれ、今度は違う面接官と1対1の個人面接が行われます。
もしアトラクション希望の場合はスパイダーマンやハリーポッターエリアのアトラクション部門のSV(スーパーバイザー)という役職の人が面接官です。
そこでは具体的に働く際の勤務可能時間を細かく確認したり、どういったことをしたいかなど適性を見られたります。
特にアドミッション(入場ゲート)での勤務は朝早い時間からの勤務が必須ですが、それが適わない場合は別部署を勧められることもあります。
また、アトラクションでスパイダーマンを希望していたが、ミニオンが人員不足のため同じアトラクション内で充足される場合もあります。
ただし、自分がどのキャラクターが好きだとかどのアトラクションが好きだとか、希望が通るか通らないかは置いといて、そういうこだわり、好き嫌いは伝えておいてもいいと思います。
わたしは面接官にとにかくスヌーピーが好きだということを伝えていたので、ミニオンが人員不足だとは言われながらもスヌーピーのところに回してくれました。
・
※ただ、基本スタンスは、仕事できるならどこでもいいです!という意欲を伝えたほうがいいです。笑
。」
⑧結果発表および解散
この登録選考会のよさは合否がその場に出るところ。笑
⑦の面接が終わった後控室で待っていると、5~10人ぐらいが一気にスタッフに名前を呼ばれます。
・
合格の場合
・初回出勤日(トレーニング)
・配属される部署
・入社に必要な書類(マイナンバー、銀行の通帳やキャッシュカード、印鑑)
・購入物、服装
などについて伝えられます。
このとき同じ部屋で説明を受けた人は同日に入社する同期となります。
・
不合格の場合
その場で「不合格」ということは言われません。
その代わり、「何月何日までに連絡がなければ今回は縁がなかったということで申し訳ありません。」
ということを伝えられます。
・
繰り返しになりますが、おそらく面接官はこんなところを見ています。
・
・
・どのくらいたくさんシフトに入れるか
基本的にUSJはとても人員不足です。
入れ替わりが激しい。
そして忙しい時期にたくさん入ってほしいのでGW、夏休み、ハロウィーン、クリスマス、年末年始などでガンガン働きたい、土日がっつり入りたいなどそういう人はぜひ、面接官に強調して伝えましょう!笑
・
・適性があるか
USJの仕事やアルバイトに対して未経験かどうかは関係ありません。
たとえば、接客の仕事なのに人と話すのが苦手、とかクリーニングのスタッフなのに掃除するのが苦手とかじゃなく意欲があり、適正があればだれにでも受かるチャンスはあります!
接客系が得意じゃない人も、オフィスやサポート系の仕事もあるので安心してください!
皆様の合格を心よりお祈りしております!!🌟✨
興味がある方はこちらも見てみてくださいね☟
・
USJ編★初めてバイトに応募される方へ!質問に答えます!ユニバクルーQ&A
USJ編★人間関係どうなの?オンセット体験ってなに?身だしなみは厳しい? 感想、メリット&デメリット すべてお伝えします
USJ編★アルバイトに応募する前に読んでほしい!失敗しない、職種の選び方!おすすめ職種と雇用形態(働き方)
USJ編★マーチャンダイズ部の仕事内容、人間関係、やりがいまとめ
ユニバのクルー研修 ポジティブインターアクション(PIA)ってどんなことするの!?PIA上達の5つのコツ


コメント